スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

飛騨古川 彩り市!!ご紹介は WORN OUTさん☆

2017年09月15日
flowers&plants7飛騨古川 彩り市 出店者 WORN OUTさんのご紹介flowers&plants7


飛騨古川彩り市emotion01



9月30日・10月1日の土曜・日曜に開催しますface15

10時から15時まで

会場は、飛騨警察署横の 彩り館 ですweather01

地図はこちら↓
彩り館



flowers&plants9今日ご紹介する出店者さんは WORN OUTさんですflowers&plants9


WORN OUTさん、今回は2日間とも出店して下さいますemotion20
七宝焼き、ガラスでアクセサリーなど素敵なものを作っていますface02

ベネチアンガラスのミルフィオリのようなデザインや幾何学模様がモチーフになった上品なものから、

可愛らしい動物や食べ物モチーフのものまで、

デザインが本当に多種多様なんです!!


「えぇっ?!!!こんなものまでアクセサリーにしちゃう?!!!」と驚くようなものもあったり(笑

色々なものを取り入れるアイディアや発想が素敵です!



見るだけでも本当に楽しくなるものばかりで、WORN OUTさんのブースはいつも老若男女が集まってます




癒されに、是非ご来館くださいね~emotion10    






それでは 彩り市!!の出店者さまを順次ご紹介いたします(^_^)/

次回は wing birdさん ですhida-ch_face1




柳組 彩り館では 9月30日、10月1日 の2日間、『第6回飛騨古川 彩り市!』を開催!
          詳しくはこちらまで 
           ↓  ↓  ↓  ↓
    http://yanagi-gumi.co.jp/event/irodoriichi/


 柳組 建築事業部 新築などの紹介をしています
      その他の彩り館イベントもご紹介
          こちらもチェック!!
           ↓  ↓  ↓  ↓
 ひだっちブログ http://yanagigumi.hida-ch.com/

柳組ホームページ イベント  
http://yanagi-gumi.co.jp/event/  

Posted by 彩り市In高山 at 16:59Comments(0)

飛騨古川 彩り市!ご紹介はBunnyさん

2017年09月15日
flowers&plants7飛騨古川 彩り市 出店者 Bunnyさんのご紹介flowers&plants7


飛騨古川彩り市emotion01



9月30日・10月1日の土曜・日曜に開催しますface15

10時から15時まで

会場は、飛騨警察署横の 彩り館 ですweather01

地図はこちら↓
彩り館



flowers&plants9今日ご紹介する出店者さんは Bunnyさんですflowers&plants9


Bunnyさん、今回は2日間とも出店して下さいますemotion11


今回はワークショップemotion22自分だけのdeco8サンキャッチャーdeco8作り(変更あり)。


ビーズアクセサリーや皮小物、雑貨など幅広く扱ってみえますflowers&plants8

今回は子供服も販売しますよface02


素敵な作風はもちろん人柄の良さが人気のお店ですflowers&plants11


Bunnyさんemotion11見て、作って たくさん楽しんでくださいねemotion13



Bunny ひだっちブログでチェックしてね!
      ↓    ↓    ↓    ↓
     http://bunny.hida-ch.com/





それでは 彩り市!!の出店者さまを順次ご紹介いたします(^_^)/

次回は worn outさん ですhida-ch_face1




柳組 彩り館では 9月30日、10月1日 の2日間、『第6回飛騨古川 彩り市!』を開催!
          詳しくはこちらまで 
           ↓  ↓  ↓  ↓
    http://yanagi-gumi.co.jp/event/irodoriichi/


 柳組 建築事業部 新築などの紹介をしています
      その他の彩り館イベントもご紹介
          こちらもチェック!!
           ↓  ↓  ↓  ↓
 ひだっちブログ http://yanagigumi.hida-ch.com/  

Posted by 彩り市In高山 at 11:24Comments(0)