スポンサーリンク
焼き菓子 大久保製菓舗
2015年09月11日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは!
大久保製菓舗 さんです!!!
みなさんご存知の、あの、お菓子屋さんです!!
お店には和菓子も洋菓子も、気軽なおやつ用から贈答品まで、いろいろと取り揃っています!!
「銘菓 舟橋」というお菓子は、「全国推奨観光土産品審査会」で入賞してるそうですよ~~!!
全国に自慢できる逸品…!!!
そんな大久保製菓舗さんが、手づくり市へ焼き菓子を持って
手づくり市へやってきます!!
27日(日)のみの出店です♪
普段なかなかお店に行く機会がない…という方、
ぜひこの機会に食べてみてください♪



9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは!
大久保製菓舗 さんです!!!
みなさんご存知の、あの、お菓子屋さんです!!
お店には和菓子も洋菓子も、気軽なおやつ用から贈答品まで、いろいろと取り揃っています!!
「銘菓 舟橋」というお菓子は、「全国推奨観光土産品審査会」で入賞してるそうですよ~~!!
全国に自慢できる逸品…!!!
そんな大久保製菓舗さんが、手づくり市へ焼き菓子を持って
手づくり市へやってきます!!
27日(日)のみの出店です♪
普段なかなかお店に行く機会がない…という方、
ぜひこの機会に食べてみてください♪


Posted by 彩り市In高山 at
12:06
│Comments(0)
9月27日(日)の出店者さん
2015年09月10日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
27日の出店者さんをお知らせします!
※随時追加中♪
・muni associees … オリジナルTシャツやてぬぐい、ニット小物など
・Bunny … 天然石アクセサリー
・SUNDay … アクセサリーや帽子
・平坂和屋 … 似顔絵
・WORN OUT … ガラスや七宝焼きアクセサリー
・shinzou … 洋服、小物
・Tournesol … アクセサリー
・curirin … アクセサリー、帽子
・川原祥平 … 木工作品
・飛騨市左官業組合 … ピカピカどろだんご作り
・kimikoi … アクセサリー
・大久保製菓舗 … 焼き菓子
・kotsukotsu … 木製雑貨
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください!


9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
27日の出店者さんをお知らせします!
※随時追加中♪
・muni associees … オリジナルTシャツやてぬぐい、ニット小物など
・Bunny … 天然石アクセサリー
・SUNDay … アクセサリーや帽子
・平坂和屋 … 似顔絵
・WORN OUT … ガラスや七宝焼きアクセサリー
・shinzou … 洋服、小物
・Tournesol … アクセサリー
・curirin … アクセサリー、帽子
・川原祥平 … 木工作品
・飛騨市左官業組合 … ピカピカどろだんご作り
・kimikoi … アクセサリー
・大久保製菓舗 … 焼き菓子
・kotsukotsu … 木製雑貨
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください!

Posted by 彩り市In高山 at
21:23
│Comments(0)
9月26日(土)の出店者さん
2015年09月10日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
26日の出店者さんをお知らせします!
※随時追加中♪
・muni associees … オリジナルTシャツやてぬぐい、ニット小物など
・Bunny … 天然石アクセサリー
・SUNDay … アクセサリーや帽子
・平坂和屋 … 似顔絵
・WORN OUT … ガラスや七宝焼きアクセサリー
・shinzou … 洋服、小物
・Tournesol … アクセサリー
・RAMUCA … アクセサリー
・cocoru … 手づくり雑貨
・ヘナアートmiyuki … ヘナアート ※12:30~
・憩いの家 … 手づくり雑貨
・由和 … お菓子
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください!


9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
26日の出店者さんをお知らせします!
※随時追加中♪
・muni associees … オリジナルTシャツやてぬぐい、ニット小物など
・Bunny … 天然石アクセサリー
・SUNDay … アクセサリーや帽子
・平坂和屋 … 似顔絵
・WORN OUT … ガラスや七宝焼きアクセサリー
・shinzou … 洋服、小物
・Tournesol … アクセサリー
・RAMUCA … アクセサリー
・cocoru … 手づくり雑貨
・ヘナアートmiyuki … ヘナアート ※12:30~
・憩いの家 … 手づくり雑貨
・由和 … お菓子
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください!

Posted by 彩り市In高山 at
20:24
│Comments(0)
洋服・小物 shinzou
2015年09月10日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは!!!
shinzou さんです!!!
洋服は小物を作ってみえます!
26日・27日、両日のご出店です!!!!

お洋服のデザイン、その形や素材などに拘って作ってみえるので、
本当に他では見たことがないようなものがたくさんです!!!
すごく個性的なのですが、奇抜すぎないので、
お手持ちのシンプルな服や小物に合わせて、取り入れやすいと思います!
見るだけでも面白いので、
ぜひぜひ足をお運びください♪

9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは!!!
shinzou さんです!!!
洋服は小物を作ってみえます!
26日・27日、両日のご出店です!!!!

お洋服のデザイン、その形や素材などに拘って作ってみえるので、
本当に他では見たことがないようなものがたくさんです!!!
すごく個性的なのですが、奇抜すぎないので、
お手持ちのシンプルな服や小物に合わせて、取り入れやすいと思います!
見るだけでも面白いので、
ぜひぜひ足をお運びください♪
Posted by 彩り市In高山 at
11:43
│Comments(0)
似顔絵 平坂和屋
2015年09月07日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
今日は、似顔絵の 平坂和屋 さんをご紹介!
9月26日と27日の両日出店です!
普段は、古川の普通のサラリーマンさんなのですが、
趣味で描いている似顔絵が大人気なんだそうです!

高橋マーサさんの、やたらと明るい感じが表れてて、すごく可愛いですね~
自分は一体どんな風に描かれるのか…
見てみたいような、見てみたくないような(笑
似顔絵って、意外と描いてもらえることないので、
ぜひぜひこの機会に!!
飛騨古川手づくり市、お越しをお待ちしています!!

9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
今日は、似顔絵の 平坂和屋 さんをご紹介!

9月26日と27日の両日出店です!
普段は、古川の普通のサラリーマンさんなのですが、
趣味で描いている似顔絵が大人気なんだそうです!


高橋マーサさんの、やたらと明るい感じが表れてて、すごく可愛いですね~

自分は一体どんな風に描かれるのか…
見てみたいような、見てみたくないような(笑
似顔絵って、意外と描いてもらえることないので、
ぜひぜひこの機会に!!

飛騨古川手づくり市、お越しをお待ちしています!!

Posted by 彩り市In高山 at
14:12
│Comments(0)
木工 川原祥平
2015年09月07日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは 川原祥平 さんです!
普段は、家具をデザインしたり作ったりするお仕事をしてみえますが、
雑貨も色々と作ってみえます!


木って、樹種が違うだけで色や木目も全く違うので、本当に不思議ですよね~
例え同じ樹種でも、表情が1つ1つ異なるし。
見ていて本当に楽しいです!!
選ぶのもなかなか難しいですが、迷うのも楽しいですしね♪
飛騨古川手づくり市、ぜひお越しください!

9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは 川原祥平 さんです!
普段は、家具をデザインしたり作ったりするお仕事をしてみえますが、
雑貨も色々と作ってみえます!
木って、樹種が違うだけで色や木目も全く違うので、本当に不思議ですよね~
例え同じ樹種でも、表情が1つ1つ異なるし。
見ていて本当に楽しいです!!
選ぶのもなかなか難しいですが、迷うのも楽しいですしね♪
飛騨古川手づくり市、ぜひお越しください!
Posted by 彩り市In高山 at
09:20
│Comments(0)
憩いの家
2015年09月06日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは 憩いの家 さんです!
古川町下気多にある障がい者自立支援施設「憩いの家」のスタッフさんが、
施設の利用者さんが作った雑貨を販売してくださいます!
9月26日のみの出店です!
1月に開催した第1回の時にも出店して頂き、
そのときはネックストラップやマフラーなどを持ってきてくださってました!
どれもカラフルで可愛らしかったです♪
今回はどんなものがあるのか、楽しみです~!!!
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください!

9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは 憩いの家 さんです!
古川町下気多にある障がい者自立支援施設「憩いの家」のスタッフさんが、
施設の利用者さんが作った雑貨を販売してくださいます!

9月26日のみの出店です!
1月に開催した第1回の時にも出店して頂き、
そのときはネックストラップやマフラーなどを持ってきてくださってました!

どれもカラフルで可愛らしかったです♪
今回はどんなものがあるのか、楽しみです~!!!

飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください!
Posted by 彩り市In高山 at
11:17
│Comments(0)
hand made おうち shop **cocoru**
2015年09月04日
飛騨古川手づくり市
9月26日・27日の土曜・日曜に開催します
10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです
地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは **cocoru** ココルさんです!

9月26日のみの出店です♪
清見の牧ヶ洞で、おうちショップをやってみえます!
全国からたくさんのハンドメイド作家さんの作品を集めている素敵なお店です!!
その中から厳選した作品が集まりますよ~!!!!
清見まではなかなか行けんなぁ~というアナタ!!
古川で見れるチャンスは滅多にないですよ~!!
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください
ひだっちブログもやってみえます!
「handmade おうちshop **cocoru**」

9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
今日ご紹介する出店者さんは **cocoru** ココルさんです!
9月26日のみの出店です♪
清見の牧ヶ洞で、おうちショップをやってみえます!

全国からたくさんのハンドメイド作家さんの作品を集めている素敵なお店です!!

その中から厳選した作品が集まりますよ~!!!!

清見まではなかなか行けんなぁ~というアナタ!!
古川で見れるチャンスは滅多にないですよ~!!
飛騨古川手づくり市、ぜひぜひお越しください

ひだっちブログもやってみえます!

「handmade おうちshop **cocoru**」
Posted by 彩り市In高山 at
20:18
│Comments(0)
ハンドメイド雑貨 curirin
2015年09月01日
飛騨古川手づくり市

9月26日・27日の土曜・日曜に開催します

10時から15時まで
会場は、飛騨警察署横の 彩り館 さんです

地図はこちら↓
彩り館
さて、今日ご紹介する出店者さんは

curirin さんです
9月27日のみの出店です


写真の赤ちゃんが可愛過ぎて、何回も見てしまう私…
目がきらきらやし~!
もちろん作品も素敵です♪
素朴で温かみがあって、ほっこり心を和らげてくれるような作品がたくさん

作ってみえるcuririnさんも、ほっこりとして可愛らしい方です!!
昨日のブログにも書きましたが、作品と作家さんて雰囲気がおんなじ…!!
ハンドメイドで何かを作ってみえる方って、「つくることが好き!」っていうのは大前提であるんやと思うのですが、
「相手に喜んでもらいたい」っていう優しい気持ちも持ってみえる方ばっかりやと思うんです。
作り手さんに会える機会って貴重だと思うので、
ぜひぜひ飛騨古川手づくり市へ来て頂きたいと思います

お待ちしてます~!
Posted by 彩り市In高山 at
20:19
│Comments(0)